Signa甲子園2017は12月9日(土)、大阪府の千里ライフサイエンスセンターにて約120名のGE MRユーザーの参加のもと開催されました。今年は全国の22UMから25名のUM代表(UM地区予選でエントリーが5演題以上あった3つのUMからは上位2名を代表として選出)が選考会に参加。その中から、Signa甲子園実行委員会の厳正な審査のもと、12名の代表が選抜されました。当日はこの12名の代表が、実際の臨床にすぐに応用できるアイデアの数々を発表しました。
発表終了後、各ユーザーズミーティングの審査員および会場の参加者が、「画質」・「創意工夫」・「臨床的実用性」を総合的に評価し、以下の通り3名の入賞者が決定しました。
金賞:山口UM JCHO徳山中央病院 岡本 淳先生
発表演題:「EC-MRA ~ 非造影息止め肺血管描出の試み
発表要旨:
主に造影MRA検査のために用いられるTRICKS法を用いて、造影剤を用いず、しかも息止めによる短時間で高画質な肺血管の描出を行うというアイデアが発表されました。
銀賞:神奈川UM 新百合ヶ丘総合病院 堀 大樹先生
発表演題:「Flow imaging with IFIR」
発表要旨: 非造影MRA撮像法Inhance Inflow IRの撮像パラメータの工夫により造影剤を用いずにCSFの流れの様子を可視化するアイデアが発表されました。
銅賞:京滋UM 公立甲賀病院 中村 智洋先生
発表演題:「MRCP with C」
発表要旨: MRCP撮像において、CUBE法を用いて息止めで高分解能な撮像を実現し、濃縮胆汁でも良好な描出を可能とするアイデアが発表されました。
実行委員特別賞:北海道UM 札幌麻生脳神経外科病院 濵口 明巧先生
発表演題:「SWANでneurography」
発表要旨: SWAN法の撮像条件を最適化し、腰椎のMR Neurographyの撮像を行ういうアイデアが発表されました。本特別賞は、実行委員メンバーが本大会審査員と同じ基準で最優秀演題を選出しました。
表彰式では、今回の「Signa甲子園2017」で実行委員長を務めた大阪UM 大阪医科大学附属病院 山村憲一郎先生から入賞者に楯の贈呈が行われました。
Signa甲子園2017受賞者 (写真左より)岡本淳先生、堀大樹先生、中村智洋先生、濱口明巧先生
Signa甲子園の大きな特長のひとつとして、全国のMRユーザーの交流を深めることがあげられます。毎年、大会では全国様々なUMでの情報交換を含め、ユーザー同士の親交が深められています。
また、もう一つの特長として、発表されたアイデアが大会後にMRユーザーの各施設ですぐに活用できることです。発表された内容はGE MRユーザーのCommunity Siteである『Signa・る』*で公開されます。このWebサイトで発表の様子が確認できるため、多くのMRユーザーがさまざまなアイデアを臨床検査で活用できます。昨年の発表スライドに関しても現在、『Signa・る』で公開されています。この「Signa・る」は開設後13年で、約3,000名のユーザー登録を獲得しています。
*:Signa・る
弊社ではこのようなユーザーズミーティングの開催を、MRIのみならず、CTやPET、核医学装置、超音波診断装置など他の製品群にまで拡大しているほか、開催地域を国内だけでなく世界各国に広げています。
当社では最先端の技術開発に努め、時代のニーズに合った製品を市場に投入していくとともに、複雑高度化する診断装置の性能をフルに引き出してもらえるよう、ユーザーの方々のアイデアや工夫も共有しながら、顧客サポートにより一層注力していきます。
Signa甲子園2017の発表演題と発表者(UM:User’s Meeting)
UM名 |
演題名 |
所属 |
演者(敬称略) |
北海道UM |
SWANでneurography |
札幌麻生脳神経外科病院 |
濵口 明巧 |
青森UM |
Hyperな CUBE |
弘前大学医学部附属病院 |
大湯 和彦 |
千葉UM |
非造影MRA 高速撮像テクニック 3D Fatsat-FIESTA "with T2prep" |
千葉県こども病院 |
小野 浩二郎 |
千葉UM |
1分で撮像!!動きに強い肩関節のT2WI★ |
聖隷佐倉市民病院 |
多田 百未 |
埼玉UM |
頸動脈MRAで時短!! 『一度で2度美味しいInhance 3D Velocity』 |
上尾中央総合病院 |
木下 友都 |
神奈川UM |
Flow imaging with IFIR |
新百合ヶ丘総合病院 |
堀 大樹 |
京滋UM |
MRCP with C |
公立甲賀病院 |
中村 智洋 |
大阪UM |
肝臓息止めDWIチャレンジ(3T) |
市立奈良病院 |
市原 満 |
神戸UM |
Thick-sliced 3D FSPGR IDEAL |
兵庫県立がんセンター |
重永 裕 |
山口UM |
EC-MRA ~非造影息止め肺血管描出の試み~ |
JCHO徳山中央病院 |
岡本 淳 |
北九州UM |
ステントなんて怖くない CASだってMRにおまかせ! |
国家公務員共済組合連合会 新別府病院 |
加藤 広士 |
長崎UM |
超Small FOVでDWI |
長崎労災病院 |
田中 一年 |
薬事情報
※お客様の使用経験に基づく記載です。仕様値として保証するものではありません。
お電話以外でのお問い合わせの場合は、こちらをご利用ください。

(お問い合わせ例)
MRIコミュニティサイト『Signa・る』について詳細の質問がしたい
SIGNAシリーズの価格・工事期間について、教えてほしい
導入済みの施設を見学したい
|